ミヤガワ日記

ピアノや読書を中心に、日々の気になったことを書いていきます

卒業合唱ソングベスト3(独断)のピアノ伴奏をアラフォーのオッさんが弾いてみた(旅立ちの日にもあるよ)

卒業シーズンという事で、卒業式で歌われる合唱曲の伴奏をアラフォーの僕が弾きました。 旅立ちの日にと、大地讃頌、蛍の光です。 卒業式、この頃になると去りゆく人々や、お別れする人々の事が気になり、妙に感傷的になってしまいます。喪失感を感じている…

大人の場面緘黙症は治るのか?人見知りとの違いは?

この間、日テレの世界仰天ニュースを見ていて、場面緘黙症が取り上げられていたので、飲み会などで一言も話せない僕も思うところがあり記事にしました。 場面緘黙症とは 人見知りとは違うのか? 発症率はどのくらい? 子供だけ発症するのか? 自分の症状 自…

春の表参道でイッセイミヤケの香水をつけた女性に逢った話

嗅覚というのはとても不思議なもので、ある「匂い」を嗅いだ瞬間、およそ失われていたと思っていた記憶の断片を瞬時に呼び起こす。そして直後にマドレーヌを思い出す。ああ、それはマルセル・プルーストの「失われた時を求めて」のマドレーヌの事だったと。…

スコッチグレインの靴磨きをしてみたが…僕は靴に謝らなくてはならない

2016年の5月に買ったスコッチグレインのインペリアルⅢボルドーを磨いてみました 経年変化が思ったより早いのは自分のせい 少しはマトモになったが、傷やシワが年数と比較して多い 靴磨きの間違えた点 靴磨きの頻度を気にするよりローテーションと毎日のブラ…

ピアノが上手くない大人は独学はやめておいたほうが良い理由(ショパンのワルツ7番を弾いてみた結果)

ピアノが上手くない大人、これずばり自分の事です。 今日はそんな「ピアノが上手くない大人、初心者は独学は止めておいたほうが良い」という話を自戒を含めて書きたいと思います。恥を忍んでショパンのワルツ第7番嬰ハ短調(op.64-2)の動画もアップしまし…

はてなブログコンテスト最優秀賞をいただきました!|半年間のブログまとめ

気の弱い僕が昨年(2016年8月11日)にブログを始めてから半年経ち、やっと今までの総PVが1万を超えたのと、昨年12月に開催されたはてなの「VISAデビットをブログで宣伝コンテスト」にブログを投稿し、今年1月17日に最優秀賞を頂いたので、節目として、今まで…

「題名のない音楽会」に出演した森下唯氏と福間洸太朗氏のピアノ演奏を聴いて

以前のエントリ「NHK-FM きらクラ!に森下唯さんとピアニート公爵が出演した感想」で、森下唯さんと生き別れの弟であるピアニート公爵の弾くアルカンの「鉄道」について書いた訳ですが、本日(2017/01/15)のテレビ朝日の「題名のない音楽会」に森下唯さんと…

パソコンのタイピングがうるさい人はピアノを弾いて矯正して下さい

今年もよろしくお願いします。 新春からこんな記事ですが自戒の意味も含めて書きたかったので書きます。 コメダ珈琲店でものすごい勢いでノートパソコンのキーボードを叩く人を見て 職場にもいる打鍵音がうるさい人々と、ピアノ音楽表現との共通点 打鍵音が…